2020年03月20日 08:33 カテゴリ:ふじ家の日常
本日は展示品の入れ替えを行います。

おはようございます。
本日はふじ家岡崎店で展示品の入れ替え作業をおこないます。
トラックが出入り口付近に停車していますが、通常営業もしておりますのでお気軽にお越しください。
Posted by 墓石のふじ家
│コメント(0)
2020年03月18日 18:17 カテゴリ:石の話
春のお彼岸になりました。

お彼岸は、春分の日と秋分の日の前後3日の計7日づつをお彼岸の時期になります。
今回は17日から23日になります。
お彼岸お墓参りに行く時期でもあります。
今週の土日は天気も良く、桜も開花しそうな程暖かくなるようなのでオススメです。
お線香とロウソク、最近はタバコを吸う人が減ったので忘れがちなライター
お花屋さんで花を買っていきましょう。
お墓は水をかけてあげたらタオルで拭いてあげると汚れが取れて長持ちします。
これからは雑草が生えてくるので除草剤も撒くのもいいかもしれません。
追加彫刻も出来ますのでお気軽ご相談ください。
Posted by 墓石のふじ家
│コメント(0)
2020年03月12日 18:16 カテゴリ:ふじ家の日常
家康行列が中止になってしまいました。
毎年恒例の岡崎の家康行列ですが、中止になってしまいました。
月曜日の段階では開催の予定でしたが、状況がよくならないので中止になってしまいました。
実は参加できる予定だったので楽しみにしていたのですが、とても残念です。
露店も出ないようですが、安全の観点から夜間照明はあるようです。
コロナウイルスの影響は一日でも早く終息して欲しいですね。
月曜日の段階では開催の予定でしたが、状況がよくならないので中止になってしまいました。
実は参加できる予定だったので楽しみにしていたのですが、とても残念です。
露店も出ないようですが、安全の観点から夜間照明はあるようです。
コロナウイルスの影響は一日でも早く終息して欲しいですね。
Posted by 墓石のふじ家
│コメント(0)
2020年03月07日 09:59 カテゴリ:ふじ家の日常
ピレーネを買ってきました。

昨日、豊川市に行ってきたので東三河で有名なピレーネというお菓子を買ってきました。
ボン・とらや豊川本店で買ってきました。
岡崎からは1号線を行き御油の追分の交差点を豊川市街地方面に曲がり1時間ぐらいで着きます。
他にも豊橋や豊川に数店舗あるようです。
夕方に行ったのですが、生クリームの物は売り切れで、カスタードと生クリームが入ったダブルと言うものと、苺味、チョコ味、抹茶味がありました。
買っている間にもどんどんお客さんがきて人気だということが良くわかりました。
とても美味しかったです。

Posted by 墓石のふじ家
│コメント(0)